
2月28日(日)から放送の青春ラブコメディー「おしゃれの答えがわからない」(日本テレビ)では、新たな取り組みとして、ドラマを漫画フォーマットに落とし込んだ2.5次元ドラマ「2.5どら」が、2月21日深夜から開始された。
ドラマ開始に先駆け、ドラマ映像を漫画のコマと割りに落とし仕込んだ、実写漫画を配信。
通勤・通学時や隙間時間などに、より気軽にドラマのストーリーを楽しむことができる。
また、従来の漫画とは異なり、コマや漫画効果がスクロールに応じて動く仕掛けもある。(配信プラットフォームによっては画像のみの場合あり)
気になった作中のコーディネートやメークなども、自身のタイミングでチェックすることが可能となる。
2.5どらは、ドラマ1話分のストーリーを月~土曜日に分けて配信。日曜深夜に漫画として配信された内容をドラマとして一括で放送する。2話以降も同じように2.5どらが先行配信される。
配信プラットフォームは、「SmartNews」「TikTok」「めちゃコミック」「Renta!」で、2月21日深夜0:00から配信開始。配信日時はプラットフォームごとに異なる。
■生見愛瑠コメント
自分が漫画になることって考えられなかったので、めちゃめちゃうれしいです!
新しすぎてすごく面白いなって思いました。漫画の中の私も楽しく見てください!
すごいですね。(今作で演じる)悠人が2.5次元の漫画にもなるわけですから、映像で見る3次元バージョンに失望するのだけは避けていただけたらと思います(笑)。
面白いですね! コミックだとお洋服がもっとゆっくり見られると思いますし、ドラマとまた違った楽しみ方がありそうで楽しみです。
めっちゃ面白いですね。もともと(ドラマでもキャラが)強調されているので、そこに吹き出しがつくとどんなふうになるか楽しみです!
■浜野謙太コメント
めるるさんが2.5次元で出てくるわけですよね。モデルさんですから、すごくおしゃれで華やかな漫画になりそうです。

(出典 news.nicovideo.jp)
生見愛瑠 (カテゴリ 日本の女性ファッションモデル) が担当している。 2021年 3月1日(2月28日深夜)スタートの『おしゃれの答えがわからない』(日本テレビ)で、ドラマ初出演にして主演。 「名古屋一可愛いJKモデル」と謳われるが、実家は愛知県稲沢市にあり、周囲には水田が広がる。 イオンモール岡崎で開かれた予選会が、最初の「キラチャレ」への 25キロバイト (3,355 語) - 2021年2月15日 (月) 23:52 |
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで「terracehouse_lovelog」をフォローしよう!
Follow @TLovelog
コメント
コメントする